MENU
ヨーロッパ、カリブ海、アジアで医学を学ぶ EUROSTUDY公式サイト

株式会社EUROSTUDYのLINE公式アカウントがオープン!

株式会社EUROSTUDYのLINE公式アカウントがオープン!新たな国際教育の可能性を広げます

拝啓、皆様のご健勝を祈念いたします。私たち株式会社EUROSTUDYは、ついにLINE公式アカウントの審査に通過し、公式にスタートを切る運びとなりました。これを機に、私たちの事業内容や新たな取り組みを皆様にお伝えし、共に国際教育を推進するための機会を広げていきたいと思います。

あわせて読みたい
EUROSTUDY | LINE Official Account EUROSTUDY's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.
目次

1. 株式会社EUROSTUDYについて

私たちの会社は、国際的な視野を持つ人材を育成するために、大きく分けて4つの事業を展開しています。それは、世界の医科大学への留学斡旋事業、教育視察・研修事業、国際交流事業(スポーツ)、そしてSTEAM教育事業です。それぞれの事業が連携し、教育の質向上を目指しております。

1-1. 世界の医科大学への留学斡旋事業

私たちは、海外で医療を学びたいと考える学生に向けて、各国の医科大学への留学支援を行っています。専門的な知識を習得し、国際的な医療現場で活躍するための第一歩を提供します。

1-2. 教育視察・研修事業

この事業では、教育関係者や自治体職員に、他国の教育システムや手法を見学し、実際に学ぶ機会を提供しています。特に、チェコとスロバキアの教育現場を視察するプログラムを設けており、参加者は最新の中欧における教育事情や教育手法を身近に感じることができます。

1-3. 国際交流事業(スポーツ)

国際的なスポーツ交流を促進するため、日本から選手を派遣し、親善試合やトレーニングキャンプを行っています。第一弾として、チェコ共和国における野球プログラムを展開しており、選手たちは貴重な国際体験を得ることができます。

1-4. STEAM教育事業

科学、技術、工学、アート、数学を統合的に学び、児童・生徒が創造力を発揮できる教育プログラムを開発・提供します。未来の人材育成を目指すこの事業は、これからの教育に欠かせないものとなります。近日中に芸術系の家庭教師サービスをリリースいたします。楽しみにお待ちください!

2. 教育視察・研修事業の詳細

現在、特に注目を集めている教育視察・研修事業について詳しくご紹介いたします。

2-1. 目的と背景

近年、日本の教育現場では国際的な視野を持たせることが急務とされています。他国の教育システムや文化を学ぶことは、日本の教育の質の向上に寄与し、教育関係者や自治体職員、地方議員にとって貴重な経験となるでしょう。このような背景から、私たちは中欧の教育水準が高い国、チェコ共和国とスロバキアを対象に教育視察プログラムを共同開発しました。

2-2. プログラムの内容

このプログラムでは、以下の内容が含まれています。

  • 教育機関の視察: 現地の学校を訪問し、授業の様子や教育方針を観察します。
  • 教育関係者との対話: 現地の教育者たちとの意見交換を通じて、新たな視点や手法を学びます。
  • 文化体験: チェコとスロバキアの豊かな観光資源や食文化を楽しむことで、教育だけでなく文化的な視野を広げます。

参加者は、下記のようなメリットを受け取ることができます。

  • 自国の教育実践に活かせる知識と経験の習得
  • 国際的な視野の育成
  • チェコとスロバキアの教育システムの理解を深める

2-3. 参加対象者

本プログラムは、学校関係者、自治体関係者、地方議員を対象としており、互いの立場からの意見交換を促進することを目指しています。

3. スポーツ国際交流事業の概要

さらに、私たちの国際交流事業では、スポーツを通じた国際的な交流も行っています。

3-1. 日本からスポーツ選手を派遣

特に、野球をテーマにしたプログラムにより、日本の若手選手たちがチェコ共和国で親善試合を行い、現地のチームとの交流を深めます。このプログラムは、スポーツを通じて国との架け橋をつくり、次世代のリーダーたちに国際的な経験を提供することを目指しています。

3-2. 特別プログラムの内容

選手たちは、以下のような活動に参加します。

  • 親善試合: 現地のクラブチームとの試合を通じ、技術を磨く機会があります。
  • トレーニングキャンプ: 現地の指導者からの指導を受けることで、さらなる成長を促します。
  • 文化体験: チェコの文化や生活を直接体験し、国際感覚を養います。

4. これからの展望

私たち株式会社EUROSTUDYは、今後も様々な新しい取り組みを進めてまいります。特に、教育視察プログラムを通じて、より多くの教育関係者が国際的な視野を養い、地域の教育の質を向上させるお手伝いをすることを目指しています。また、フィリピンの医科大学留学事前視察なども実施予定です。

皆様と共に国際教育の可能性を広げていくために、私たちのLINE公式アカウントをぜひご利用いただき、最新情報を受け取っていただければ幸いです。私たちの取り組みやプログラムに関心を持っていただける方々には、ぜひお申し込みいただき、共に新たな挑戦を行っていきましょう。

お申し込みやお問い合わせにつきましては、下記の連絡先までお気軽にご連絡ください。


株式会社EUROSTUDY
代表取締役: 宮下 隼也
Eメール: enquire@eurostudy.co.jp
ウェブサイト: https://eurostudy.co

私たちのLINE公式アカウントをフォローし、国際教育の新たな可能性を共に探していきましょう!皆様のご参加を心よりお待ちしております。

株式会社EUROSTUDY 代表取締役 宮下隼也

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次