獣医学部留学プログラムの提供開始[スロバキア名門大学 University of Veterinary Medicine and Pharmacy in Košice コシツェ獣医学薬学大学]日本スロバキア協会法人会員

獣医学部留学がトレンドに!「獣医学奨学プログラム」日本でも開始 – 獣医学生の海外留学を支援

2024年度より、獣医学生に向けた海外留学支援プログラムが本格始動します。ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン株式会社は、「ベーリンガーインゲルハイム 獣医学奨学プログラム(Boehringer Ingelheim Veterinary Scholars Program: BIVSP)」を日本でも正式に展開することを発表しました。
同プログラムでは、日本全国17の獣医大学を通じて募集を行い、選抜された獣医学生に対し、北米の獣医大学への夏季約3か月間の短期留学をサポートします。現地の研究室でバイオメディカル分野の実践的な研究に携わることで、国際的な視点を持ち、将来の進路や可能性を広げることが期待されています。
ベーリンガーインゲルハイム 獣医学奨学プログラムの概要

- 設立年:1989年
- 主な留学先:米国、カナダ、フランス、オランダ、ドイツ、西インド諸島などの獣医大学(約40校)
- これまでの支援学生数:累計4000名以上
- 目的:獣医学サイエンスへの関心を高め、将来の研究・臨床分野で活躍できる人材を育成
- 対象:日本全国の獣医大学に在籍する学生
- 内容:北米の獣医大学における3か月間の夏季研究留学
2023年度パイロット実施例

宮崎大学農学部獣医学科4年生の重橋あかりさんは、2023年度に本プログラムを利用し、米国・コロラド州立大学(Colorado State University)で夏季留学を経験しました。
「海外で学ぶことで新たな世界が開け、日本の獣医療の強みにも気づきました。この経験が自信となり、5年生以降の研究活動に一層力を入れていきたいと思います」
と語っています。
出典:2023年 ベーリンガーインゲルハイム 獣医学奨学プログラム体験レポート
https://www.boehringer-ingelheim.com/jp/animal-health/our-responsibility/bivsp-23-0001
獣医学部留学という選択肢 – 株式会社EUROSTUDYからのご提案
近年、獣医学分野でも海外留学に注目が集まっています。株式会社EUROSTUDYでは、スロバキアの「コシツェ獣医学薬学大学(University of Veterinary Medicine and Pharmacy in Košice)」をはじめ、欧州の獣医学部進学をサポートしています。

コシツェ獣医学薬学大学(スロバキア) 入学要件
- プログラム:6年間の獣医学部(英語プログラム)
- 必要書類:卒業証明書、成績証明書、入学証明書、高等教育証明書など
- 入学試験:生物学・化学(中等教育レベル)の筆記試験
- 試験時期:3月~8月(年5回実施)
- 評価内容:基礎科学知識・英語能力
英語で学ぶ6年間のカリキュラムを通じて、国際的な視野を持った獣医師を目指すことが可能です。
獣医師として広がるキャリア – 海外で得た知識を活かす道
獣医師は動物の健康と生命を守る専門職であり、近年では非臨床試験や製薬会社、研究開発分野など、活躍の場が広がっています。
主な職種例
分野 | 具体的職種・業務内容 |
---|---|
非臨床試験 | 管理獣医師、実験動物医学専門医、遺伝子改変マウス作製、無菌動物実験 |
製薬・医療 | 動物用医薬品開発、営業、マーケティング、OTC医薬品のプロモーション |
研究・開発 | 病理検査、細胞治療ベンチャー、技術開発プロジェクトリーダー |
動物看護・飼育 | 動物看護師、マウス・ラット飼育管理 |
海外獣医学部進学のメリット
- 英語で最新の獣医学を学べる
- 多様な症例・研究環境に触れる
- 国際的なネットワーク構築
- 日本にない専門分野で活躍の道も
獣医学部留学を考えている皆さまへ
株式会社EUROSTUDYでは、獣医学部留学に関する個別相談を受け付けています。
- 入学試験対策
- ビザ取得サポート
- 現地生活サポート
あなたの夢をサポートし、国際的なフィールドで活躍できる未来を応援します。
お問い合わせ・詳細情報
スロバキア獣医学部留学やその他の獣医学プログラムに関するご相談は、株式会社EUROSTUDY公式ウェブサイトよりお気軽にお問い合わせください。
■ お問い合わせ先 メール:enquire@eurostudy.co.jp
■ 公式ウェブサイト: https://eurostudy.co
あなたの未来への一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。